白南未来図とは
この事業は、白南中学校区の3地域の住民の代表が、最重要課題である『こども・子育て』に関する解決策を『白南未来図』として起草し、それをホームページ・リーフレットなどにより住民に『広く・分かり易く』発信・伝達することで、3地域住民が心を一つにして『選ばれる』地域づくりを目指す事業です。
検討会の運営
令和6年6月から数ヶ月かけて、各地域5名、計15名が集まり検討します。
・小中学校のあり方
・放課後児童クラブのあり方
・児童館のあり方
・その他、こども子育て支援に関する条件整備について
ホームページの制作・運用、リーフレットの作成
使いやすさと親しみやすさを持ったホームページとし、定期的に検討会の活動について更新、質問やフィードバックへの対応も行っていきます。事業終了後も情報発信と交流のツールとして有効活用していきます。
また、検討会で起草した内容を、明確なメッセージとして伝えるリーフレットを作成して地域全戸に配布し、広くわかりやすく発信します。
検討会の活動
-
2024.10.03
第5回 白南未来図検討会報告
-
2024.09.30
第5回 白南未来図検討会 資料
-
2024.09.24
第4回 白南未来図検討会報告
-
2024.09.02
第4回 白南未来図検討会 資料(追加あり)
-
2024.08.20
第4回 白南未来図検討会 進行スライド
-
2024.08.16
第3回 白南未来図検討会報告
-
2024.07.25
第3回 白南未来図検討会 進行スライド ※会場・時間変更あり
-
2024.07.10
「白南未来図」検討会開催計画
-
2024.07.09
第2回 白南未来図検討会報告
-
2024.06.13
第2回白南未来図検討会 進行スライド
-
2024.06.10
第1回 白南未来図検討会報告
-
2024.06.03
第1回白南未来図検討会 進行スライド・資料